Birds Diary

view » 34776

home
top

カレンダー
2005 / 05   «« »»
SMTWTFS
01
 
02
 
03
04
 
05
 
06
 
07
 
08
09
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
29
 
30
 
31
 
    

最新日記 10 件
2010/11/14
   滋賀
2010/10/10
   滋賀
2010/09/26
   三重
2010/09/20
   京都(アメリカウズラシギ)
2010/09/19
   滋賀
2010/09/18
   三重
2010/09/11
   三重
2010/09/04
   三重
2010/08/29
   三重
2010/08/28
   京都

管理者用

兵庫 2005/05/15
2005.05.15 晴れ一時雨

朝ゆっくり目に出かけるが意外と近く45分ほどで現場へ到着
しかしここの道路はいつもこうなのかなぁ?
単車の一団が2台ずつで爆音を轟かせながら繰り返し発進していた。
迷惑この上ない。

緑は既に深くシャクナゲ、ツツジが終わり頃
池にはカキツバタが咲き始めていた。
まだまだ弱弱しいがアブラゼミの鳴き声も・・・

今日は遠足の子供たちもたくさん訪れていて
5人ほどのグループに別れてオリエンテーリングで駆け回っている・・・
今日は鳥見は駄目な日なのかも・・・
でも、子供たちはそれぞれに私の横を通り過ぎるときには
『こんにちは!』と挨拶をしてくれる(^^)b

ワンチャンスのキビタキの撮影をした直後雲行きが怪しくなり
急いで15Kgの機材を担いで駐車場まで早足で戻る
最後はポツポツ来たのでダァーッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ (足パンパン)

 キビタキ♂(3)
 オオルリ♂(3)♀(1)
 サンショウクイ(2)
 シジュウカラ
 ヤマガラ
 エナガ
 メジロ
 ヒヨドリ
 ウグイス
 ヤブサメ


* P diary 1.07 *