Birds Diary

view » 35879

home
top

カレンダー
2004 / 03   «« »»
SMTWTFS
 
01
 
02
 
03
 
04
 
05
 
06
 
07
08
 
09
 
10
 
11
 
12
 
13
14
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
28
29
30
 
31
 
   

最新日記 10 件
2010/11/14
   滋賀
2010/10/10
   滋賀
2010/09/26
   三重
2010/09/20
   京都(アメリカウズラシギ)
2010/09/19
   滋賀
2010/09/18
   三重
2010/09/11
   三重
2010/09/04
   三重
2010/08/29
   三重
2010/08/28
   京都

管理者用

京都(レンジャク) 2004/03/29
2004.03.29 晴れ

どうやら昨日3/28から自宅にレンジャク第二陣が来ているようです。
明日も来てたら良いんですけど・・・

京都 2004/03/28
2004.03.28 晴れ

 今日は早朝から延暦寺を目指して出発。
ウソを綺麗に撮ることが最大の目標・・・
 朝7時過ぎにドライブウェのゲートへ到着したが、まだ空いていないらしい。しばらくそこらへんで時間をつぶすことにする。

比叡平
 シジュウカラ、マヒワ、メジロ、ヒヨドリ、ホオジロ、アオゲラ
 カケス、オオタカ?

 季節外れのウメジロとウメヒヨを撮影して、山頂駐車場へ向う。駐車場には見なれた白のジムニー幌が止まっていた。鳥を探すよりNIKEさんを探した方が結果が早く出ると思うが、ケーブルカー降り場まで見に行くが、その辺りに見当たらないので、仕方なく通過して西塔へ向う。

西塔:天然記念物野鳥繁殖の地
 シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、コゲラ、アオゲラ、カケス
 ヤマガラ

 大した成果も無いので引き返すことに、途中NIKEさんと合流。オオマシコ情報聞いて勢い込んで粘るが、マヒワが来てくれたのみ。

根本中道
 マヒワ、カワラヒワ

 その後、朝にNIKEさんが見たというウソを探しに、旧スキー場跡地へ向う。機材を抱えての山道はほんとにしんどい(T_T)

スキー場跡
 ヤマガラ、ベニマシコ♂(1)♀(1)、ウソ(3)、シジュウカラ
 モズ、トビ、ハシブトガラス

京都 2004/03/27
2004.03.27 晴れ

 ハヤブサ、カヤクグリ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ
 ヒヨドリ、メジロ、マガモ、ダイサギ、カワウ、オシドリ
 ヤマセミ、コゲラ

京都 2004/03/21
2004.03.21 晴れのち曇り一時雨

長岡京市今里
 ヒレンジャク(22)、ヒヨドリ(40+)、ムクドリ、スズメ
 キジバト、ツグミ

長岡京市粟生
 シジュウカラ、ホオジロ、マガモ♂(2)♀(2)、アヒル

洛西散策の森
 ホオジロ、ヒヨドリ、カワラヒワ、ジョウビタキ

木津川
 アオジ、ジョウビタキ♂、ヒヨドリ、ツグミ

大阪 2004/03/14
2004.03.14 晴れ

Y公園
 ヒレンジャク(2)、アオバト(2)、ツグミ、ヒヨドリ、メジロ
 シジュウカラ、エナガ、ジョウビタキ♂(1)
 やしろさん(再認)、つーさん!(初認)

京都(レンジャク) 2004/03/13
2004.03.13〜

 自宅周辺にレンジャクの群れが飛来した。
 確認したのは
  キレンジャク(2)、ヒレンジャク(13)、不明レンジャク(40±)


大阪 2004/03/13
2004.03.13 大阪府

 マヒワ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、エナガ
 ウソ♂(4+)、ウソ♀(4+)、アオバト(2)
 ヒヨドリ、カケス、ツグミ

京都 2004/03/07
2004.03.07 晴れ時々小雪

今日は朝から小雪舞う寒い一日でしたが、午後から京都御苑へ・・・

 ツグミ、ヒヨドリ、アトリ、シメ、シジュウカラ、ヤマガラ
 エナガ、メジロ、ビンズイ、イカル(多数)、キジバト、モズ
 ハチジョウツグミ、オオタカ、カシラダカ(多数)

Page : 1


* P diary 1.07 *